水出しアイスコーヒーにはまる2020年の夏。

突然ですが
アイスコーヒーにはまってます!!
特に手作り水出しコーヒー☕️

家にいる時間も多くなって、
コーヒーを飲んで気分転換をすることが増えたので
一生やることなんてないだろうなと思っていた←
水出しコーヒー作っては飲んでます🧡

1番おすすめなのが
コストコで売ってるハマヤの水出しアイスコーヒー!

Amazonが1番安かった!送料無料だし!

これ、美味しい〜
コストコで買うと、16袋で1000円くらい。
親戚のコストコ大好き叔母さんにも家に来た時出してあげたら、美味しいって言って買ってきたみたい笑

作り方には500mlで1袋くらいって書いてあるけど、1袋で1.5リットルくらいいけちゃう感じです。
もっと薄めにすれば韓国で飲むアア(アイスアメリカーノ)にもなりますし🧊🍹
バニラアイス上にのせれば簡単カフェメニューにも☕️

家でこれだけはまったから、
お店の水出しコーヒーも飲んでみたいなと思ってスタバとタリーズの水出しコーヒーを飲み比べてみました😊

呼び方!
スタバはおしゃれにコールドブリューコーヒー
タリーズはそのまま水出しアイスコーヒー


結論から言うと、両社ともに、水出しアイスコーヒー、美味しくなかった。涙

家で作るハマヤの水出しコーヒーの方が全然美味しい〜🥺

スタバとタリーズでは、アイスコーヒー、水出しに関してはもう頼まないことでしょう。。。
普通のアイスコーヒーでいいかな笑

実際試さないとわからないことだからよし!

ちなみにコストコフードコートのホットコーヒーは美味しいですよ☺️

まだの人はぜひお試しを〜

日々美味しいコーヒーに出会いたい😊

韓国とタイと音楽がすき

すきなものについて記録する場所 旅(特にアジア) 韓国 タイ 音楽 カフェ インテリア 食べること

0コメント

  • 1000 / 1000