【韓国旅行】1日目スケジュール【ソウル一人旅】

前日夜にソウル入りを果たした、1日目のスケジュール。

1日目は明洞泊!この旅3日間ともTPOに合わせて?宿が変わりますw



◆スケジュール

起床(いま何のドラマやってるんかなーってチェックw)

両替、明洞の町ぶら

明洞餃子で朝飯兼お昼

ロッテ免税店

この日泊まるホテルに荷物預ける

カフェ@市庁(Coffeeandcigarrette)

美術館(Leeum)※財閥すげえってなる。

BakersTableでパン買う

聖水で夕飯 ※ここめっちゃ美味しいしたくさんの女子で賑わってた

cafe onion @聖水

夜景を観にあるビルへ

ホテル下のコンビニで夜食買い

ホテル 

※1日目終了




明洞泊(ステップイン明洞1)

・Booking.comから予約。※1泊シングル KRW 45,490(2020.1)

夜に着いたため余計に場所がわかりづらい。しかもSIM開通してないから携帯も使えなくて。。

迷ってたらお店のお姉さんとおばさまが声掛けてくれて、ホテルに電話して道聞いてくれて無事つけた。ほんと親切.. ちなみに、窓無しって書いてあったけど窓あった。多くを求めず、寝るだけの人なら立地も良いし、問題なし◎◎

起床。準備

レートの良い大使館で両替(大使館、日本人がいっぱい並んでたからとなりの人がいないところで。同レート。)

明洞の町ぶら(ホテル近くのOLIVEYOUNG偵察。2階もある店舗。ずっといれる…w)


明洞餃子で現地人の友達と待ち合わせ。

ソウルルーティン①最初の食事は明洞餃子 Done ✓

友達が本店の方がいいと教えてくれて本店の方へ。

今食べたい‥‥


明洞のCHICORで日本で友達に頼まれてたFEMMUEの値段を偵察してLINE

ロッテ免税店でお土産と自分用の化粧品を爆買い。

オンライン免税店がシステム不具合で使えなくて泣く泣く店舗利用...久しぶりに明洞のロッテ免税店行った。

VIPカード作成するために外国人専用カウンターへ

※私が使ったのはこれ


オンライン免税の方が単価は安いし割引もどんどんされるイメージだけど、店舗はそうじゃなくて(割引はオンラインほどされない。VIPカードで少しされるくらい)その代わり、ノベルティがたくさんもらえた!!!CNPのピンクキットとか嬉しかった!!



この日に泊まる市庁の宿に手がはち切れそうなくらいの戦利品ももって移動。

平日の昼頃だったから、たくさんの会社員たちがコーヒーもって歩いてて、はい韓国ドラマの世界キターってなる私。w

雰囲気はまさにいま韓国でやってる「コンデインターン」ってドラマみたいな感じ。

若い人は寒いけどアイスコーヒーやコールドドリンク。

おじさんたちはホットドリンク。

不思議に思って友達に聞いたら室内は暖房で暑いくらいだから若い世代は冷たい飲み物を。

おじさんたちは外は寒いしホット。って感じらしいww

私も特に冬は冷えるし←いつもホットドリンク派だけど、ソウル来たら確かに室内暑いくらいだし、」仕事してたらなおさら頭ぼーっとするだろうしアイスドリンクの意味わかるなって思った。自分もアイスラテ選んでたしw←




カフェとかご飯やさんはこのあと別記事でくわしくあげていく予定。



韓国とタイと音楽がすき

すきなものについて記録する場所 旅(特にアジア) 韓国 タイ 音楽 カフェ インテリア 食べること

0コメント

  • 1000 / 1000