【韓国ドラマ】2020年韓ドラ視聴記録④梨泰院クラス

梨泰院クラスの視聴記録~~


血の気が盛んな若者たちによる復讐劇。(どこかで、あらすじとしてそう書かれてた)

血の気が盛ん。。。そう、そうね確かに。


パクソジュン演じるパクセロイの芯の強さ、性格、中身、すべてがただひたすらかっこよかった。。。

あんなにまっすぐに生きてる人、見ていて気持ちがいいし、たとえそれがドラマでも、私は感動したし心動かされるものがあった。

しかし一から始める、いや、むしろマイナスから始まる成功ストーリーって最高だね!!!

どんなときも自分と仲間を信じて突き進む。

メッセージ性も強いドラマだった。




特にセロイが最後の株主総会のシーンでいう、

「商売は人と信頼です。お金じゃなくて人を大事にします。」

っていう言葉にはいたく感動して、手帳に書き写したくらい←。

あと、終始セロイ父のやさしさがにじみ出る演技には脱帽。。。これだから韓ドラはレベルが高いよね。わき役陣の演技力の高さが半端ない。

最後の父が橋を渡るシーンにはいま思い出しても涙出そうなくらい。


物語の最後で父に語り掛けられて、セロイがあの笑顔で応えて物語が閉じたところも鳥肌が立った...



ただ、スアにもチョイソにも全く共感できなくて。まずスアは就職する時点で長家選ぶか?っていうね。。私ならそこの選択から絶対しないというかできないわ。それ言っちゃうと物語が始まらないから仕方ない設定なんだろうけど。

あとはチョイソはなんか好きになれんかった...キムダミちゃんは好きだし次はもっといいキャラでお見掛けしたい!!!

私的にはグンスとくっついてほしかった。あんなにやさしく想ってくれてるんだからさ。。

だから最後にセロイとチョイソがくっついたときもそうですかぁ~~って。←興味なし


女子の登場人物にはまれなかった私ですが、好きだったのは

マヒョニとカン専務!!!!

好きだったな~~この二人!マヒョニはいつも周りを見れていて冷静。的確。最初チョイソにしばかれたのも良い思い出になるくらい、自分の強さで乗り越えて、途中のマヒョニ回でも乗り越えて、常に前に進んで成長する人。かっこいい。

カン専務は最初にセロイ父と仲良い時点でそっち寄りなんだとは思ってたけど、実は裏があったり・・と思って観てたけど最後まで真っすぐな方でした。よかった。元刑事さんとのラブになりそうラインもよかったし、なんならこの二人のこの先を見たいって思ったくらい。子役とのやり取りも抜群によかった!!



個人的には最終的にグンウォンは更生するのかな?なんて思ったけどそうじゃなかったー。

グンウォンは最後までダメな奴だったけど、最初の方に鶏の首折って殺させるときの表情とか見ちゃうと、実際は親の被害者でしかなくて本当は優しい部分とかあったりするのではって期待したけど違うかった。でも高校時代のあのいじめかたは犯罪だよね。周りも見て見ぬふりとか最低。だからセロイのあの対応最高だしああいう生き方を私もしたい。


この作品を終えるときのパクソジュンのコメントがすごい印象に残ってて。↓

これだけ人々の記憶に残る作品になったということは、それだけ役者も熱い情熱で挑んでると思うから。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

「ドラマだから可能なことだ」

「ドラマだからそういうこともある」

と話をする人たちもいるけれど、僕は、僕の過去を振り返った時

僕が俳優になることもある意味、ドラマや映画みたいなことだと思ってたんですよね。

だけど、夢をみて行動して自分の基準を守っていけば、不可能なことはないと思います。

<中略>

自営業の人たちから、梨泰院クラスを観てもう一度頑張らなくちゃいけないという勇気をもらったと連絡をたくさんもらって、すごくうれしかったし感謝しているし、セロイを表現するのに没頭できた

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー


ほんと人間力のかたまりのような俳優。。

どれだけトップになっても言うことがすごく謙虚だし、そういう気持ちで向き合っていたからこそ私たちの心にくるものを届けられたのねって大納得。


それで!!

数年前に梨泰院に初めて行って、そのとき割と長くいたから、そんな街がこのドラマで有名になるとは...!ってうれしくなった!!

景色観てるだけでテンションが上がったことも一つ!!!!

梨泰院から見るソウルタワー、大好き!!セロイとチョイソがよく歩道橋で話してたね。

そしてまさに撮影中の1月にも梨泰院行ってたよ~~だらだらコーヒー飲んで時間つぶしてないで、メイン通り散策してれば良かったな~なんて思っちゃったw



パクソとキムダミちゃんの次回作に期待して、待ちます!!

あ、アンボヒョン氏(グンウォン役)も次回作決まったみたいなので楽しみにしてます!!!



韓国とタイと音楽がすき

すきなものについて記録する場所 旅(特にアジア) 韓国 タイ 音楽 カフェ インテリア 食べること

0コメント

  • 1000 / 1000